
GBTメインテナンスを診療スタッフ全員でアップデート
こんにちは。歯科医師の松浦直美です。 今日は、ランチタイムに年に一度のGBTメインテナンス(当院で行っている定期メインテナンスのプロトコール)のアップ...
こんにちは。歯科医師の松浦直美です。 今日は、ランチタイムに年に一度のGBTメインテナンス(当院で行っている定期メインテナンスのプロトコール)のアップ...
こんにちは。歯科医師の松浦直美です。 最近、盛岡から北に車で1時間ほど走ったところにある風光明媚なリゾート地、安比高原(あっぴこうげん)に昨年8月に開...
こんにちは。歯科医師の松浦直美です。 歯の色、と聞いて、思い浮かべる色はなんですか? 「歯の色は何色かって?変なこと聞かないで」 そうですよね、歯の色...
こんにちは。歯科医師の松浦直美です。 先日、「世界一受けたい授業」で、ハーバード大学の客員教授というすごい先生が出てきて、「老けない生活習慣」について...
こんにちは。歯科医師の松浦直美です。 このブログでも何度かご紹介している歯の「白斑(ホワイトスポット)」を目立たなくすドイツ生まれの治療「アイコン」。...
こんにちは。歯科医師の松浦直美です。 フッ素(フッ化物)が虫歯予防に効果的なことは、いまやほとんどの方が知っていると思います。 しかし、正しい使い方が...
こんにちは。歯科医師の松浦直美です。 ペリオとは、歯科用語で「歯周病」の意味。 歯周病は、歯を失うだけではなく、心臓病などども関連がわかっているとても...
こんにちは。歯科医師の松浦直美です。 ペリオとは、歯科用語で「歯周病」の意味。 歯周病は、歯を失うだけではなく、心臓病などども関連がわかっているとても...
こんにちは。歯科医師の松浦直美です。 【ミニマル歯科治療】は、今世界的に「標準」になりつつある「Minimal Intervention(ミニマルイン...
ミニマル歯科治療(Minimal Intervention)は、組み合わせで効果を発揮 こんにちは。歯科医師の松浦直美です。 【ミニマル歯科治療】は、...