インビザラインを始めた方に、守ってほしい5つのお約束

こんにちは。「本当に綺麗になるための歯科」を教える、【デンタルサロンの窓から】へようこそ。

ランキングに参加しています↓

歯科医ランキング

いきなりどーんと中年の口元の写真ですみません。(私です)
インビザラインを始めたあなたなら、私がインビザラインの「アライナー」をはめていることに気づきましたよね。

そうです、とうとう自分インビザライン、始めました。下の前歯がガタガタと、上の前歯のねじれを直したい、そして老年期に入る前に(!)、噛み合わせを整えるためです。

しかし、目立たない、外せる、そして綺麗になる!3拍子揃ったインビザラインも、いざ始めてみるとわからないことだらけですよね。自分が始めて、初めてわかった苦労もたくさんあります。

歯科医でもそうなのですから、始めたばかりの皆様は不安でいっぱいかと思います。ここから、インビザラインライフをスマートに進めていただくための5つのお約束を、まとめて行きます。

Contents

1. 必ずケースを持ち歩こう

インビザラインの装着時間は20〜22時間。ほとんどの時間を装着しているため、はじめのうちはケースを持ち歩くのを忘れがちです。食事の時や歯磨きの時、外したアライナーをしまえるように、持ち歩きます。小学校の時、玄関に紙が貼ってありませんでしたか?「ハンカチ、ティッシュ、給食のふきん」(うちだけかな?)あれとおんなじ。今は、それに「アライナーケース」を付け足しましょう。

装着のたびに、噛んでもらう「チューイー」も、入れておくことも忘れずに。

2. 3種の神器〜歯ブラシ、フロス、そしてウォーター!

普段は、毎食後歯磨きをする、という必要はありません。1日2回、朝起きた時と、夜寝る前。これが、予防歯科の基本です。

しかし、インビザライン治療中はそうはいきません。食事のあとは、アライナーを再装着する前に、歯を軽く磨いて、できればフロスをかけることが理想になります。

しかし、いつもそうできないこともあるでしょう。

そんな時、強い味方が、「水」。水を口に含んで、しっかりとぶくぶくうがいします。

それだけでも、80%の汚れが取れるとされています。完全ではないですが、長いインビザライン生活の中には、歯を磨けないシーンもあるかと思います。歯ブラシ、フロス、そして水のいずれかがあれば、清潔を保つことができます。

3.チューイーの噛み方

食事や歯磨きなどでアライナーを外して、また装着する度にやってほしいこと。それは「チューイー」を噛むことです。

チューイーとは、硬いスポンジのようなもので、アライナーをしっかり適合させるためのもの。当院では全ての患者さんに渡しています。

チューイーの噛み方は、歯科医院によって指導も様々あるようですが、当院では時間に余裕がある時はテレビを見たりしながら5〜10分ほど噛む、余裕のない時は右の奥歯から左の奥歯まで、チューイーの位置をずらしながら最低3往復、してくださいとお願いしています。

しかし、歯並びが悪いところほど、強く矯正力がかかっているため、チューイーを噛むと軽い痛みを感じることも。そのような時は無理をせず、痛いところはそっと噛んだり、指で押すなどして、噛んでも痛くないところをチューイーでしっかりと噛むようにして適合させましょう。

また、チューイーをなくしてしまった、または劣化して使いづらい、と言う時は、柄の部分にシリコン加工がされてある歯ブラシの柄をそっと噛んでみてください。私はこのくらい硬めの方が痛みも少なくうまく適合できました。海外では、チューイーよりももっともっと硬いビニルチューブのようなものを渡しているくらいなので、気をつけて行えば問題はありません。

4.綺麗にしたつもりでも汚れるアライナーには、これ!

原則として1週間に一度交換するアライナーは、神経質に洗わなくても、いつも清潔。自分がインビザラインを始める前は、そう思っていました。

しかし、7日間とはいえ、アライナーの汚れは意外と気になるものです。毎回歯を磨き、アライナーも歯ブラシなどで洗っているにもかかわらず、細かいところにプラークのような汚れが溜まってきます。再装着しようとケースを開けると、なんとも言えない臭いがすることもあります。

これは、「バイオフィルム」といって、お口の中の細菌が巣を作っていることによるもの。入れ歯でも、1週間に2回ほどの洗浄を推奨していますので、1週間で廃棄するアライナーとはいえ、洗浄は不可欠ということがわかります。

ただ、アライナーは食事以外の時間は装着していますので、入れ歯のように夜の間に洗浄液につけておく、と言うことは難しい。

そこでおすすめなのが、外す度にシュシュっと吹きかけて除菌できる洗浄スプレーです(写真右側)。携帯できてとても便利。

毎回は無理でも、朝晩ご自宅で外す際には、使ってみてください。また、入れ歯洗浄剤でも、1時間ほどの短い時間で済むものもあります。夕食などゆっくり食事をとる際は、その間に使用しても良いですね。どちらも、当院で販売していますので、是非ご活用ください。

5.楽しい食べ歩き、飲み会、体調・・・つけ忘れに気づいたら!?

インビザラインを始めると、間食が減ります。水やお茶以外のものを飲んだり食べたりするのにいちいち外さなければならないからです。

それはそれで、よいダイエットにもなるし、ちょこちょこ食べが減って虫歯予防にも効果的なのですが、困るのが旅行の時や、集まりがあって長時間外さなければならない時。旅行は特に、楽しい食べ歩きができなかったり、外で人前で外さなければならなかったりと不自由なため、あらかじめ外しておいて、そのまま忘れてしまう・・と言うこともあり得ます。

結論から言うと、半日〜1日程度外しているくらいであれば、治療への影響はほとんどありません。すぐに装着を再開し、問題ないようであればそのまま様子を見てください。しかし、それが1日半、2日、と延びてくると、アライナーが合わなくなってくる可能性が高まります。明らかに入りにくい、入っても浮いているような気がする場合は、歯科医院に連絡してください。前のアライナーに戻して再開できる場合もありますが、アライナーの再政策が必要になることもあります。

どうしても、と言う時以外、アライナーを必要以上に外すことはやはりできるだけ避けることが、治療を最短で、順調に進める大きなポイントです。

まとめ

インビザラインは、目立たない装置で自然と歯並びを整えていくスマートな治療法です。しかし、取り外し式であるため、患者さん自身の管理が治療の成功の鍵を握ると言っても過言ではありません。

初めは話しにくい、歯についているアタッチメントが頬に当たって痛いなど、不快なこともあります。しかし、そんなものだとわかって始められたら、不安や、「こんなはずではなかった!」ということも無くなるでしょう。

歯科医院のサポートのもと、無事矯正期間を終えられ、美しい歯並びと健康的な噛み合わせを手に入れられることを、心より願っております。

みんな、がんばろう!!

 

 

 

 

関連記事